住まいの提案、石川。

実例集 「暮らすほどに愛着が高まる中庭を中心としたロの字型の家」樋爪住宅研究所

実例集 「暮らすほどに愛着が高まる中庭を中心としたロの字型の家」樋爪住宅研究所

降り注ぐ自然光が気持ちいいプライベートな屋外空間

 吹き付け塗装を施した白壁が、シンプルでありながら、やわらかな印象を与えるN邸。樋爪住宅研究所が設計・施工を担当した住まいのポイントは、正面から見るよりも鳥の目になった方が分かりやすい。上からのぞくと、中庭をぐるりと囲んで、ロの字型に住空間がレイアウトされているのだ。

暮らしに潤いをもたらすN邸の中庭。
N邸は奥様が助産院も経営。木製の玄関ドアは引き戸になっており、妊婦さんも利用しやすい。
玄関にはご主人が趣味で製作したかわいい靴が置かれている。 
店舗併用住宅でもあり、大き目のシューズクロークをビルダーが造作。

 暮らしの中心となるLDKはL字型で、さらにリビングの一部は吹き抜けに。中庭を通って1階・2階それぞれの窓から自然光が降り注ぎ、明るく開放的な雰囲気に満ちている。四方を囲まれた中庭は通りや隣家から見えないプライベートな屋外空間で、人目を気にせずにくつろげる憩いのスポットだ。「どうしようか話し合い、自分たちで少しずつ手を加えています」とご主人。入居後に人工芝を敷き、DIYでウッドデッキを作ったそうで、楽しみながらアップデートを重ねている。普段は風呂上がりに涼む”ととのいスペース〝や家庭菜園として使っており、今年のゴールデンウィークには友人たちとのBBQで盛り上がったという。 いろいろなシーンで活躍する中庭だが、家づくりを始めたときからロの字型の設計が浮かんでいたわけではない。「コの字型や平屋も考えました。しかし、風の強い地域であり、敷地に砂がたまりやすくなるなどの問題が予想されました。そこで風の影響を抑えながら、屋外の快適さも得られる設計を樋爪住宅研究所が提案してくれたんです」。ご夫婦はこう話し、「暮らしぶりは百点満点」と笑顔で教えてくれた。

入居して約4年、中庭を中心に配した住空間での暮らしを楽しんでいるご夫婦。
リビング階段はちょっとした腰かけスポットにもなる。ひなたぼっこをしながら、のんびりくつろげる。
キッチンと奥のパントリーの間は、やわらかなテイストのR開口。
リビング階段は視線を遮らないタイプ。空間を隔てることなく、ゆったりと見せる。

仕事や趣味を考えたアイディアもぎっしり

 N邸は店舗併用住宅で、助産師の奥様が1階の和室を利用して「まんげつ助産院」を営んでいる。「入居したときは考えていませんでしたが、樋爪さんと相談し、将来的な開院を見据え、和室に洗面をつくり、畳は防水にしました」。奥様がこう話すように、N邸にはご夫婦のこれからの暮らし方を考えたポイントがいくつも散りばめられている。

 その一つが玄関で、玄関ドアを開けて右側に進むとLDK、左側は助産院となっており、生活空間と職場が交わらないよう工夫している。加えて、目隠しとなる壁の裏側にガレージとつながる勝手口があり、広めのシューズクロークを設計。ガレージは農業を手がけるご主人が農機具や野菜を保管するワークペースで、来院者がいても勝手口を使って出入りし、気兼ねすることなく作業着や長靴を着脱しやすい。

 また、ダイニングの壁一面は収納棚を造作し、ご夫婦の仕事関連の書籍やご主人が趣味で集めたカメラが並んでいる。デスクコーナーもしつらえてあり、お互いに事務作業をするのに重宝しているという。将来的には子ども部屋として使う予定の1室も今は、ご主人がプロ仕様のミシンを使って本格的に取り組む革靴制作の作業場となっている。

 仕事もプライベートも、N邸にはお二人を後押しする空間が満載だ。「2階にあるフリースペースで、ゆくゆくは妊婦さんや親子を対象にしたワークショップを開きたい」(奥様)、「敷地の一角を使って、農業にふれられる企画ができないかな」(ご主人)。暮らすほどに愛着が高まる住まいを中心に、未来に向かって想いは膨らんでいる。

リビング階段があるスポットを吹き抜けとし、 2階からも自然光が注ぐ。日中は電気をつけなくても明るく過ごせるほどだ。完全に囲まれた中庭はプライベート感が強く、日ごろから気軽に利用できる屋外空間となっている。
和室を利用して奥様は助産院を開院。シンプルな和の空間で、初めて訪れた人でも、ゆったりと落ち着ける雰囲気だ。
中庭に面したFIX窓。フリースペースから望むのどかな田園風景に心が癒やされる。 
2階に用意したフリースペース。使い道を限定しない空間があることで、ライフスタイルの変化にも対応しやすい。
ご夫婦の寝室。長年暮らしてもあきのこないシンプルなデザインテイストに。
リビング階段から見たLDK。吹き抜けとなっており、お互いが離れた場所にいても、どこにいるか感覚的に分かりやすい。
2階の1室はご主人の趣味部屋として活用。プロ仕様の道具が並び、デザインから製作までをご自身で手がける革靴づくりに時間を忘れて没頭することも。

DATA

敷地面積 472.35㎡ (142.88坪) 1階床面積 102.68㎡ (31.06坪)
延床面積 161.47㎡ (48.84坪) 2階床面積 58.79㎡ (17.78坪)

◎工法/在来木造◎基礎/ベタ基礎◎断熱材/セルロースファイバー◎屋根材/ガルバリウム鋼板◎外壁材/防火サイディング+弾性リシン吹付◎内装材/壁紙◎床材/無垢材(ブラックチェリー)一部UNI◎開口部/樹脂サッシ(YKK AP)◎キッチン/クリナップ◎バスルーム/クリナップ◎竣工年月/2020年8月◎工期/約6ヶ月◎家族構成/ご夫婦

樋爪住宅研究所

〒920-0018
金沢市三口町火225番地1
 tel 076-281-6024
fax 076-281-6331
mail hizume-studio@nifty.com
https://www.hizume.info

VOL.13 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.12 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.11 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.10 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.9 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.8 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.7 住まいの提案、石川。 ¥300

住まいの提案、石川。特集記事一覧 特集記事一覧

備えあれば憂いなし Volume13特集記事

備えあれば憂いなし Volume13特集記事

構造計算でつくる地震に強い家―家づくりにおいて、“もしも”に備えた事前の準備。それは建てる前からはじまっている―。災害と隣り合わせの私たちが安心して暮らすために、ビルダーは日々、耐震性・耐久性の高い家を追求しています。石川県において、精度の高い構造計算により「安全」と「心地よい暮らし」を両立する家づくりをご紹介します。
実例集 「暮らすほどに愛着が高まる中庭を中心としたロの字型の家」樋爪住宅研究所

実例集 「暮らすほどに愛着が高まる中庭を中心としたロの字型の家」樋爪住宅研究所

吹き付け塗装を施した白壁が、シンプルでありながら、やわらかな印象を与えるN邸。樋爪住宅研究所が設計・施工を担当した住まいのポイントは、正面から見るよりも鳥の目になった方が分かりやすい。上からのぞくと、中庭をぐるりと囲んで、ロの字型に住空間がレイアウトされているのだ。
実例集 「家時間を楽しむ1階で暮らしが完結する家」建築工房正勝

実例集 「家時間を楽しむ1階で暮らしが完結する家」建築工房正勝

家づくりを進める上で、ビルダーと幾度となく打ち合わせを行い、間取りや仕様が決定し、いざ着工となると、もうそこから先はお任せとなってしまうことも多い。だが建築工房正勝での家づくりは、ここからがスタート。建築途中の現場で実際の生活を想像しながらその場で、棚の位置や施主の身長に合わせた造作家具の高さを決め、図面にはなかったところに新たに収納を設けた。
実例集 「海沿いの街で自然体に暮らせる住まい」KIRIKOBO桐工房 

実例集 「海沿いの街で自然体に暮らせる住まい」KIRIKOBO桐工房 

小さなころから住み慣れた海沿いの街で、自然体で暮らしたい。桐工房が手がけたT邸は、仕事から帰ったご夫婦が心からリラックスして過ごせるプライベートな住空間といえる。たとえば、幅広の白いガルバリウムに、木目の表情が豊かなレッドシダーを配した外観は、洗練されたシンプルさの中に温かみを感じさせる。
実例集 「現代のエッセンスを吹き込んだ町家リノベーション」LACLAS ラクラス

実例集 「現代のエッセンスを吹き込んだ町家リノベーション」LACLAS ラクラス

金沢市を中心に、住まいのかかりつけビルダーとして地域住民の家づくりに寄り添ってきたラクラス。新築はもちろんのこと、リノベーション分野の評価も高く、専門知識が必要とされる古い町家リノベーションにおいても多くの実績がある。
Side Story Speciality 02 「空間を創造する、オーダー家具の世界」

Side Story Speciality 02 「空間を創造する、オーダー家具の世界」

ずっと昔から、そこにあったかのような空気感をまとうアームチェアとテーブル。長町武家屋敷跡にあるタイ料理店「海月が雲になる日」で、その家具は静かに客人を待ち受けている。手掛けたのは、FREY Designの家具デザイナー 甲斐 晋氏。店舗デザイン、建築設計などを行い、数々のデザイン賞を受賞している。
食と空間 File.7「炉ばたとワインの酒場 nomo」

食と空間 File.7「炉ばたとワインの酒場 nomo」

小松駅から徒歩5分。「炉ばたとワインの酒場」の文字が印象的なのれんが揺れるのは築50年以上の古民家を改装して誕生した炉ばたとワインの酒場「nomo」(のも)。同じく小松駅近くにある人気店、ワインの酒場「mono」(もの)の二店舗目として2024年2月にオープンしたばかり。
この街で、心地いい暮らし Episode.7 – 小松市

この街で、心地いい暮らし Episode.7 – 小松市

2024年3月に北陸新幹線小松駅が開業した小松市は、暮らしに"ちょうどいいまち"として注目されています。その魅力について、市の移住定住・子育て支援の担当者に話を聞きました。小松市を一言でピーアールするなら、暮らしに”ちょうどいいまち“ですね。海や山が近く、自然やおいしい食材に恵まれ、買い物や遊び場も充分揃っています。
− 店舗兼用住宅 −「サロンと自宅。三角形はふたつ」空間デザインと照明計画で”非日常”を演出 asita – ディレクト

− 店舗兼用住宅 −「サロンと自宅。三角形はふたつ」空間デザインと照明計画で”非日常”を演出 asita – ディレクト

白山市の、とある住宅地。角地をとらえた航空写真が面白い。正方形の敷地に、長辺を向かい合わせるようにサイズの異なる三角形がたっている。ふたつ並んだ建物の正体を明かせば、小さい三角がプライベートサロン「asita」、大きい三角がご夫婦と二人のお子さんが暮らすIさんご一家の居住空間だ。
− 店舗兼用住宅 −「空き家をリノベ。ほっとやすらぐカフェに」仕事も、暮らしも”心地いい”を求めて CAFE BALMY – 大同建設

− 店舗兼用住宅 −「空き家をリノベ。ほっとやすらぐカフェに」仕事も、暮らしも”心地いい”を求めて CAFE BALMY – 大同建設

小松市役所から徒歩1分、火曜から金曜の昼だけ開く素敵なカフェがある。「CAFEBALMY」。店名の書かれた看板がなければ見落としてしまいそうな街中の隠れ家もまた、仕事と暮らしを両立した店舗併用住宅だ。
− 店舗兼用住宅 −「オンとオフ。暮らしにスイッチを」ライトグレーの外観が美しいサロンアンティーク家具が彩る癒しの空間 hair salon Eimmy – 樋爪住宅研究所

− 店舗兼用住宅 −「オンとオフ。暮らしにスイッチを」ライトグレーの外観が美しいサロンアンティーク家具が彩る癒しの空間 hair salon Eimmy – 樋爪住宅研究所

プライベートな時間を大切にしながら、仕事にも全力で熱意を傾ける。そんな理想の”職住一体“を実現する店舗併用住宅の上手な実践例が、金沢市田上本町のヘアサロン「Eimmy」だ。
無垢の杉材に囲まれて暮らす家族とペットにやさしい平屋「木の彩(KINOIRO)」

無垢の杉材に囲まれて暮らす家族とペットにやさしい平屋「木の彩(KINOIRO)」

スペシャルリポート「木の彩」(KINOIRO)無垢の杉材に包まれて暮らす家族とペットにやさしい平屋ガルバリウム屋根とレッドシダー木材をバランスよく配した外観。深みのあるカーキの吹き付け塗装の色調は、施主がもっともこだわったところ。