住まいの提案、石川。

この街で、心地いい暮らし Episode.2 – 津幡町

この街で、心地いい暮らし Episode.2 – 津幡町

石川県のほぼ真ん中に位置する津幡町。金沢に隣接する人気のベッドタウンで、近年は若いファミリーの移住者が増えています。町役場のご担当者に「選ばれる理由」をお伺いしました。

津幡町の魅力、暮らしやすさとは?

 ここ数年、移住・定住先として津幡町を選ぶご家族が増えています。理由を伺うと、「アクセスの良さ」を挙げる方が多いですね。津幡町は金沢に隣接し、金沢の中心部まで車で20分ほど。能登や富山へは車で1時間程度ですし、新幹線を使えば東京へも3時間かかりません。

なおかつ自然が豊かで、都会的な利便性と田舎風で静かな環境の両方が叶えられます。町には石川県森林公園をはじめ、公園が130カ所あり、子育て世代にはぴったりの環境ではないでしょうか。ひまわり村や河北潟といった人気の観光スポットもすぐ近くにあります。今年7月には河合谷地区に宿泊体験交流施設・河愛の里 Kinschule(キンシューレ)がオープンし、家族でグリーンツーリズムが楽しめます。

中田至人さん
YukitoNakada
津幡町役場総務部企画課で、移住定住促進を担当。自身も津幡町出身で、地域の魅力を熟知している。

コンパクトな町ながら、スーパーマーケットやドラッグストアも豊富なので暮らしやすいですし、医療面では内科・小児科が11カ所あり、身近にかかりつけ医を持てます。

 学校教育では「科学の町・つばた」をスローガンに、科学や物理の楽しさを知ってもらう体験イベントの開催や手作りの科学遊びができるこども科学館を整備しています。将来、この町からノーベル賞受賞者を輩出することが町を挙げての夢です。

県内で唯一、高台から新幹線を見下ろせる新幹線の見える丘公園。

移住・定住者へのサポート体制は?

 町として、結婚から出産、子育て、住宅取得まで切れ目のないサポートをしています。津幡町で新たに一戸建て住宅を取得した方や増改築、改修をした方を対象に最大105万円の住宅取得等奨励金を交付しています。

子育て支援では、18歳年度末までのお子さんは医療費(窓口負担)の合計から月額1000円を引いた額を給付しています。小学校の近くには放課後児童クラブがあり、安心してお子さんを預けることができますし、今年新設された「子ども家庭総合支援室」では、子育ての様々なお悩み相談に応じます。

他にも、結婚祝品や出産祝品、チャイルドシートの購入補助など人生の節目で受けられる支援サービスを用意しています。

私も津幡町出身で、この町が大好きです。地域の皆さんは温かな人柄の方が多く、移住者の皆さんと仲良くコミュニティをつくっています。行政も心豊かに暮らせるまちづくりをしていますので、安心して移住・定住してください。

農山村の自然や暮らしを体感できる河愛の里Kinschule。
夏に約35万本ものひまわりが咲き誇るひまわり村。
総面積1,150haを有する石川県森林公園ではキャンプも楽しめる。

Wonderful Life住民インタビュー

東京から津幡町へ移住してきた島津さんご家族。仕事の拠点も石川県へ移し、心豊かな津幡ライフを楽しんでいます。

生活と仕事の拠点を津幡へ。都会とは違う充実感がある

大学時代を過ごした石川県は第二の故郷

 私は札幌出身ですが、大学時代を金沢で過ごしました。大学卒業後、石川県の企業へ就職し、その後、転職して家族で東京へ移り住みました。都会暮らしは子育て中だったこともあり、居心地が良くありませんでした。数年で石川県へ戻ることを決め、妻の出身地である津幡町へ移住しました。元々金沢の大学で学んだこともあり、石川県は第二の故郷のような感覚。すぐに地域に溶け込むことができました。

妻の実家のそばに住宅を建てるにあたり、住宅取得等奨励金を利用し、同時期に独立・起業したので創業支援の補助金も受けました。自宅をオフィスにIT関連の仕事をし、クライアントは東京が中心ですが、不便さやデメリットは感じませんし、新幹線を使えば東京まで3時間かからないのも便利です。

島津 純哉さん
Junya Shimazu
「津幡町は、公園や病院、商業施設など必要なものがすぐ近くに あるので住みやすいですね」と島津 純哉さん。
金沢大学を卒業後、金沢や東京の IT 関連企業に勤務。 津幡町への移住をきっかけにエンジニアとして独立・起業。

山も、海もすぐ近く!のびのびと子育てできる

 津幡町の魅力は自然の豊かさです。すぐ近くに住吉公園や石川県森林公園があり、休日はよく家族で遊びに行きます。足を延ばせば海もあるので、今は子どもと釣りをすることが多いですね。自然の中で子どもにさまざまな体験をさせられるのは、親としてうれしいです。私自身も自然を満喫していて、仕事の合間に町内の河川敷をランニングすることが日課です。町営の施設・サンライフ津幡では低料金でスポーツジムと温泉が利用でき、気に入っています。

休日には家族揃ってアウトドアスポットへ。
大型遊具「ふわふわドーム」が子どもに大人気のあがた公園。

 周りには同時期に一戸建て住宅を建てた家族もいて、子育て世代で仲良くしています。近所に子どもの同級生や妻のママ友がいてくれるのは心強いです。津幡町には新しい住宅地ができているので、これからもっと若い世代が増えることに期待しています。

だから津幡に住みたい!選ばれる理由

移住・定住する若い世代が増えている津幡町。都会的な利便性を叶えながら、日々の暮らしは自然の中で。豊かな暮らしが待っています。

住みごこちPoint.1
理想の「住まい」を津幡で

金沢近郊でありながら、比較的地価が安いので、一戸建てを持つ夢を叶えやすい津幡町。一戸建て住宅を取得した方などを対象にした支援制度があり、住宅取得等奨励金と三世代ファミリー同居等促進事業補助金を併用することもできます。

住みごこちPoint.2
事業を創業・移転する人をサポート

生活だけでなく、町内で事業を始める方、事業所を増設・移転される方を対象とした支援制度があります。津幡町産業創出支援事業補助金制度では、町内で創業する方、新分野に進出する方、小規模な事務所や自宅を事業拠点とする方を対象とした補助金があります。

住みごこちPoint.3
すぐ近くでグリーンツーリズム

津幡町は面積の3分の2が林野。石川県森林公園は、森林浴効果を医学的・科学的に証明した森林セラピー基地に認定されました。河合谷地区にある「河愛の里 Kinschule(キンシューレ)」では農業体験などグリーンツーリズムが楽しめます。

住みごこちPoint.4
町民の「あるといいな」を叶える

町民から希望の声が上がっていた津幡駅東口の整備を計画中です。完成すれば、東側エリアの利便性がさらにアップします。他にも屋内温水プールの整備が進むなど、町民の「あったらいいな」という声に柔軟に応えるまちづくりをしています。

住みごこちPoint.5
休日は町の観光スポットへ

お出かけスポットが豊富です。河北潟干拓地に約35万本のひまわりが咲くひまわり村や町最大の滝・木窪大滝で行われる流しそうめんイベントは町民にとって夏の風物詩。歴史国道「北陸道」が走る倶利伽羅峠には木曽義仲ゆかりの倶利伽羅古戦場があります。

住みごこちPoint.6
楽しく学ぶオリジナルな教育

「科学のまち・つばた」を合言葉に独自の科学教育をしています。こども科学館を拠点に科学の楽しさを伝え、12月には科学の祭典を開催。英語教育では全校にALT(外国語指導助手)や語学指導協力員を配置・派遣し、異文化にふれられるチャンスをつくっています。

住みごこちPoint.7
婚活、結婚する人にも優しい町

町内で結婚を希望する方を対象に結婚推進員が婚活のアドバイスやマッチングを行っています。所得合計が400万円未満、ともに39歳以下の新婚夫婦を支援するため、住居費用や引っ越し費用を最大30万円まで補助します。(※2021年時点)

住みごこちPoint.8
奨学金の返還を支援

2021年から奨学金を返還しながら町内で働く若者を対象にした補助金の制度を始めました。交付基準日から起算して1年を経過するごとに各期間内に返還した奨学金の額の3分の2(上限18万円)を5年間(最大90万円)助成します。

津幡町に住んだなら

[津幡町役場]行政をはじめとする町のあらゆる情報はこちらから。

[きまっし!やさしさの町つばた]移住・子育て・教育・医療・法人設立、暮らしに関する情報満載

VOL.13 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.12 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.11 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.10 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.9 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.8 住まいの提案、石川。 ¥300

VOL.7 住まいの提案、石川。 ¥300

住まいの提案、石川。特集記事一覧 特集記事一覧

備えあれば憂いなし Volume13特集記事

備えあれば憂いなし Volume13特集記事

構造計算でつくる地震に強い家―家づくりにおいて、“もしも”に備えた事前の準備。それは建てる前からはじまっている―。災害と隣り合わせの私たちが安心して暮らすために、ビルダーは日々、耐震性・耐久性の高い家を追求しています。石川県において、精度の高い構造計算により「安全」と「心地よい暮らし」を両立する家づくりをご紹介します。
実例集 「暮らすほどに愛着が高まる中庭を中心としたロの字型の家」樋爪住宅研究所

実例集 「暮らすほどに愛着が高まる中庭を中心としたロの字型の家」樋爪住宅研究所

吹き付け塗装を施した白壁が、シンプルでありながら、やわらかな印象を与えるN邸。樋爪住宅研究所が設計・施工を担当した住まいのポイントは、正面から見るよりも鳥の目になった方が分かりやすい。上からのぞくと、中庭をぐるりと囲んで、ロの字型に住空間がレイアウトされているのだ。
実例集 「家時間を楽しむ1階で暮らしが完結する家」建築工房正勝

実例集 「家時間を楽しむ1階で暮らしが完結する家」建築工房正勝

家づくりを進める上で、ビルダーと幾度となく打ち合わせを行い、間取りや仕様が決定し、いざ着工となると、もうそこから先はお任せとなってしまうことも多い。だが建築工房正勝での家づくりは、ここからがスタート。建築途中の現場で実際の生活を想像しながらその場で、棚の位置や施主の身長に合わせた造作家具の高さを決め、図面にはなかったところに新たに収納を設けた。
実例集 「海沿いの街で自然体に暮らせる住まい」KIRIKOBO桐工房 

実例集 「海沿いの街で自然体に暮らせる住まい」KIRIKOBO桐工房 

小さなころから住み慣れた海沿いの街で、自然体で暮らしたい。桐工房が手がけたT邸は、仕事から帰ったご夫婦が心からリラックスして過ごせるプライベートな住空間といえる。たとえば、幅広の白いガルバリウムに、木目の表情が豊かなレッドシダーを配した外観は、洗練されたシンプルさの中に温かみを感じさせる。
実例集 「現代のエッセンスを吹き込んだ町家リノベーション」LACLAS ラクラス

実例集 「現代のエッセンスを吹き込んだ町家リノベーション」LACLAS ラクラス

金沢市を中心に、住まいのかかりつけビルダーとして地域住民の家づくりに寄り添ってきたラクラス。新築はもちろんのこと、リノベーション分野の評価も高く、専門知識が必要とされる古い町家リノベーションにおいても多くの実績がある。
Side Story Speciality 02 「空間を創造する、オーダー家具の世界」

Side Story Speciality 02 「空間を創造する、オーダー家具の世界」

ずっと昔から、そこにあったかのような空気感をまとうアームチェアとテーブル。長町武家屋敷跡にあるタイ料理店「海月が雲になる日」で、その家具は静かに客人を待ち受けている。手掛けたのは、FREY Designの家具デザイナー 甲斐 晋氏。店舗デザイン、建築設計などを行い、数々のデザイン賞を受賞している。
食と空間 File.7「炉ばたとワインの酒場 nomo」

食と空間 File.7「炉ばたとワインの酒場 nomo」

小松駅から徒歩5分。「炉ばたとワインの酒場」の文字が印象的なのれんが揺れるのは築50年以上の古民家を改装して誕生した炉ばたとワインの酒場「nomo」(のも)。同じく小松駅近くにある人気店、ワインの酒場「mono」(もの)の二店舗目として2024年2月にオープンしたばかり。
この街で、心地いい暮らし Episode.7 – 小松市

この街で、心地いい暮らし Episode.7 – 小松市

2024年3月に北陸新幹線小松駅が開業した小松市は、暮らしに"ちょうどいいまち"として注目されています。その魅力について、市の移住定住・子育て支援の担当者に話を聞きました。小松市を一言でピーアールするなら、暮らしに”ちょうどいいまち“ですね。海や山が近く、自然やおいしい食材に恵まれ、買い物や遊び場も充分揃っています。
− 店舗兼用住宅 −「サロンと自宅。三角形はふたつ」空間デザインと照明計画で”非日常”を演出 asita – ディレクト

− 店舗兼用住宅 −「サロンと自宅。三角形はふたつ」空間デザインと照明計画で”非日常”を演出 asita – ディレクト

白山市の、とある住宅地。角地をとらえた航空写真が面白い。正方形の敷地に、長辺を向かい合わせるようにサイズの異なる三角形がたっている。ふたつ並んだ建物の正体を明かせば、小さい三角がプライベートサロン「asita」、大きい三角がご夫婦と二人のお子さんが暮らすIさんご一家の居住空間だ。
− 店舗兼用住宅 −「空き家をリノベ。ほっとやすらぐカフェに」仕事も、暮らしも”心地いい”を求めて CAFE BALMY – 大同建設

− 店舗兼用住宅 −「空き家をリノベ。ほっとやすらぐカフェに」仕事も、暮らしも”心地いい”を求めて CAFE BALMY – 大同建設

小松市役所から徒歩1分、火曜から金曜の昼だけ開く素敵なカフェがある。「CAFEBALMY」。店名の書かれた看板がなければ見落としてしまいそうな街中の隠れ家もまた、仕事と暮らしを両立した店舗併用住宅だ。
− 店舗兼用住宅 −「オンとオフ。暮らしにスイッチを」ライトグレーの外観が美しいサロンアンティーク家具が彩る癒しの空間 hair salon Eimmy – 樋爪住宅研究所

− 店舗兼用住宅 −「オンとオフ。暮らしにスイッチを」ライトグレーの外観が美しいサロンアンティーク家具が彩る癒しの空間 hair salon Eimmy – 樋爪住宅研究所

プライベートな時間を大切にしながら、仕事にも全力で熱意を傾ける。そんな理想の”職住一体“を実現する店舗併用住宅の上手な実践例が、金沢市田上本町のヘアサロン「Eimmy」だ。
無垢の杉材に囲まれて暮らす家族とペットにやさしい平屋「木の彩(KINOIRO)」

無垢の杉材に囲まれて暮らす家族とペットにやさしい平屋「木の彩(KINOIRO)」

スペシャルリポート「木の彩」(KINOIRO)無垢の杉材に包まれて暮らす家族とペットにやさしい平屋ガルバリウム屋根とレッドシダー木材をバランスよく配した外観。深みのあるカーキの吹き付け塗装の色調は、施主がもっともこだわったところ。